体幹とは?
公開日:2019年01月22日
カテゴリー:ブログ
こんにちは。
SynerGymスタッフの隈部です。
神戸は寒い日が続いていますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか? 寒い季節もトレーニングして乗り越えていきましょう!
さて本日は体幹トレーニングについてお話させていただきたいと思います。
トレーニングされている方は「体幹が大事」という言葉を一度は聞いたことがあるかと思います。
僕自身トレーニングをしていて「体幹が弱い」という言葉を言われるのですが、そもそも体幹ってなに? とか、なんで体幹が必要なの?とよく考えていました。
ですが、今では体幹すごく重要だなと思います!!
体幹とは簡単にいうと四肢を除くものです。
体幹がしっかりと働くと運動中、トレーニング中の動きが安定し、より強いパワーが発揮できます。
それ以外のところでは肩こりや腰痛の改善や軽減につながります。
さらに詳しいことが知りたい方は是非スタッフまで!
24時間フィットネス SynerGym元町店・Curest元町店
JR元町駅・阪神元町駅から徒歩5分
女性でも通いやすいように、夜間はALSOKの警備
トレーニングマシン・有酸素マシン・ダンベルやバーベル、女性専用エリア完備
専門のトレーナーが常駐しているので、初めての方でも安心
見学・体験随時行っております
SynerGym元町
078-381-6375
Curest元町
078-381-6376
コメントを残す