足のトレーニング
こんにちは、シナジムスタッフの竪林です。
本日は、足のトレーニングのお話をしていきます。
足の筋肉は、大きく分けると、ももの前、ももの裏、腿の内側、お尻、ふくらはぎ、にわかれます。
これらの筋肉をバランスよく鍛える方法を紹介していきます。
・スクワット
スクワットでしっかり深くしゃがむことで下半身全体の強化をすることが出来ます。
ローバースクワットがオススメです。
・ランジ
台に片足を載せた状態で行うのが非常に効率的です。足幅を大きくとれば膝への負担を減らせたり、狭くとれば太腿にしっかり刺激が行きます。
お尻の筋肉を鍛えることもできるので是非取り入れたい種目です。
・ダンベルルーマニアンデッドリフト
バーベルを使った床から引くデッドリフトも良い種目ですが、
スクワットをメニューに入れているので、背中の負担も考えてあえてこの種目を選びました。
背中を曲げずに腿の後ろをストレッチするイメージで床に手を近づけていきましょう。腿の裏とお尻に強い刺激が来ると思います。
・カーフレイズ
ふくらはぎはトレーニングしない人も結構多い気がしますがしっかり鍛えましょう。
24時間フィットネス SynerGym元町店・Curest元町店
JR元町駅・阪神元町駅から徒歩5分
女性でも通いやすいように、夜間はALSOKの警備
トレーニングマシン・有酸素マシン・ダンベルやバーベル、女性専用エリア完備
専門のトレーナーが常駐しているので、初めての方でも安心
見学・体験随時行っております
SynerGym元町
078-381-6375
Curest元町
078-381-6376
コメントを残す